当サイトにはプロモーションが含まれています

楽天リーベイツ

リーベイツお友達紹介キャンペーン

みゆぞー 雑記

【2021年】新年あけましておめでとうございます!突然の自己紹介をするよ〜。

\現在1.8万フォロワー✨/

Instagramはこちら

インフィード広告

新年あけましておめでとうございます!!

 

今日は、初めて自分のことについて書こうと思う。

 

自己紹介

みゆぞー

今更ながらの自己紹介にはなりますが、

みゆぞーと申します。

 

福知山出身。ずーっと福知山で過ごして、京都の大学に進学して卒業後にまた地元に戻ってきて就職。

現在20代後半、趣味はカメラ📸

好きな言葉は地産地消!

 

職業は内緒🤫

本業はフォトグラファーなんですか?とか、ライターですか?とか聞かれることが多いけど、そんな横文字のカッコいいクリエイティブ系ではないことは確か😂

でも去年から副業で森の京都の地域ライターをやらせてもらってるからライターでも間違ってないし、ライターということで(๑・̑◡・̑๑)

 

主にInstagramでの活動

京都の北部と中部の紹介をするInstagramアカウントを運営して、約3年が経過した。

 

1月1日現在、Instagramをフォローしてもらってるのは9,924人。

ありがたいことにもうすぐ1万人!

 

まじで、めちゃくちゃありがたい、、!!

InstagramのDMとかコメントで、色んな人が言葉をくれて、それが原動力になって継続できてるから見てもらえてるというのは本当にデカい。

言われて特に嬉しい言葉⇩

  • 「みゆぞーさんのインスタ見て来たってお客さんがいましたよ!」
  • 「地元に興味を持つきっかけになりました。」
  • 「お店選びでいつも参考にしています!」

 

色んなお店知れて助かるって方と、お客さん増えて嬉しいっていう経営者と、その言葉をもらって嬉しいっていう自分。

WIN-WIN-WINの関係だと思ってます😂

 

ブログの立ち上げに始まった2020年。

2020年はコロナで色んなことが変わってしまった年。
けど、このブログはコロナが無ければ絶対に始めていなかったと思う。(ステイホームで時間が有り余ってたし)

意外と大変だったwebサイト立ち上げ

webサイトの立ち上げなんてしたことないし、ど素人なもんで、これがなかなか大変。

IPアドレスを取得したり、レンタルサーバーを契約したりテーマを導入したりと、こんなに色々やることあるのかと思ったし、もう一個サイト立ち上げろって言われたら無理かも。笑

 

検索に特化したサイトにするのが目標

 

「このブログ見とけばもうこの地域のことは大体分かるしサクッと検索できる」

みたいなブログに育てたいし、見てくれる人と共有していきたい。

あとはInstagramのコメントで書き込まれる“地元の人の声”とかも、ゆくゆくはブログ記事に反映していこうかなと考え中☺︎

ただの自分の感想だけのブログより実際その土地に住んでる人の口コミって信憑性最強だと思う。

すべて足を運んで伝えるのがモットー

 

このブログで紹介するのは全部自分の足で現地まで行って食べたり撮ったりしたものなので、紹介する場所やお店に関しては自信あり🙆‍♀️

(あまりに微妙だったスポットとかは実はお蔵入りにしてることも多い。。)

 

記事数が多くなったら特集も組みまくる予定。

コロナ禍でなかなか来れない人にも、ブログを通して旅行の擬似体験的感覚も味わってもらいたい!

 

というわけで2021年宜しくお願いします🤲

Sponsored Link

1.7万follower thanks! \フォローお願いします✨/

Instagramはこちら

長い広告

広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みゆぞー

京都の福知山で生まれ福知山で育った、ソロ活大好き人間。 ▶︎2017年10月より、インスタグラムにて京都北部の5市2町(京丹後市・宮津市・伊根町・与謝野町・舞鶴市・福知山市・綾部市)のグルメやスポットの紹介を開始し、現在のインスタグラムフォロワー数は1.8万。 ▶︎福知山市より「#いがいと福知山フォトグラファー」・森の京都DMOより「Tabiインフルエンサー」に任命される。 各自治体主催のインスタグラムセミナー講師等も行う。

注目の記事

1

舞鶴に行ったら食べたいものといえば、やっ ...