楽天リーベイツ

リーベイツお友達紹介キャンペーン

みゆぞー 福知山市

福知山でスカイランタンとイル未来と2020をハシゴしてきたよ〜

\現在1.7万フォロワー✨/

Instagramはこちら

インフィード広告

 

寒くなってきてそろそろイルミネーションが見たくなる季節😆

 

今年も福知山城でイル未来とが始まった(´,,•ω•,,)

 

イル未来と2020

今、福知山城が夜だけこんな感じに✨

 

水面に浮かぶ城をイメージした光のアートで、波紋のような光がキラキラしてて子供たちがひっきりなしに駆け回って楽しそうやった(´,,•ω•,,)

 

期間

2020年10月1日から11月3日まで毎日!!

1ヶ月間ずっと賑わいそうな予感☺️

毎日夕方6時から夜9時まで!

 

今年で3回目になる、福知山城を舞台にしたひかりのデジタルアートイベント。

 

 

「いがいと福知山フォトグラファー」っていうのに任命してもらってる関係で、期間より前に試験点灯に参加して写真撮りに行ってたんやけども、試験点灯ではお城の石垣のプロジェクションマッピングが間に合ってなくて、未完成😭

 

ということで、もっかいリベンジ☺️

 

お城へ続く坂では、全長130メートルにおよぶカラフルな「光の川」が出現(ृ   ु *`ω、)ु ⋆゜

桔梗の模様になったり

カラフルになったり、、

 

これはもう写真では伝わらんし動画で撮るのが正解やな、動画映えするタイプ(º﹃º )

 

常にデザインが色んな模様に移り変わっていってめっちゃきれい😆

 

使用電力

なんとこのプロジェクションマッピングの電力の半分は、非常時にも使用できるトヨタ プリウス PHV由来の電気らしい🙄

 

10月分からはCO2排出量実質ゼロの電力に切り替えるとのことで、

 

再生可能エネルギー100%を常時使用している天守閣のある城は、福知山城が全国初!

みゆぞー
環境に優しいイベントなんやな。。

 

 

スカイランタン

そして10月4日。

こっちは一日限定で、三段池の大はらっぱ広場で、スカイランタンの打上。

 

スカイランタンからの福知山城ルートをハシゴした人めっちゃ多かったやろなあ〜🤔

(もちろん自分もそのひとり)

 

ドッコイセこども大会の企画の一環で、ホンマやったら夏にするはずやったけど今年は10月にずれこんだ、このスカイランタンのイベント。

みゆぞー
多分今年は人集めすぎたらアカンせいか、スカイランタンの宣伝もほとんど見かけんかった気がするなぁ(:3_ヽ)_

 

 

↓これ、よーく見てください。

去年の8月に行われたスカイランタン

なんか風船みたいな形してたのよ。

 

今年は、、

 

あれ?なんか形が風船じゃなくて光り方も違うし去年より綺麗じゃない?

なんか、、本場っぽい!!!

 

 

RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」のBGMと共にゆっくり上がっていくランタン、めっちゃ幻想的やった(*´﹃`*)

 

子供が主役のイベントやから大体は子供たちがランタンを打ち上げてたんやけど、

自分が子供の時にこのイベント参加してたらものすごい思い出に残るやろなあと思ったね🙂、、

 

 

また来年も多分あると思うし、来年も見に行きたいなあ(ृ   ु *`ω、)ु ⋆゜

Sponsored Link

1.7万follower thanks! \フォローお願いします✨/

Instagramはこちら

長い広告

広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みゆぞー

京都の福知山で生まれ福知山で育った、ソロ活大好き人間。 ▶︎2017年10月より、インスタグラムにて京都北部の5市2町(京丹後市・宮津市・伊根町・与謝野町・舞鶴市・福知山市・綾部市)のグルメやスポットの紹介を開始し、現在のインスタグラムフォロワー数は1.7万。 ▶︎福知山市より「#いがいと福知山フォトグラファー」・森の京都DMOより「Tabiインフルエンサー」に任命される。 各自治体主催のインスタグラムセミナー講師等も行う。

注目の記事

1

舞鶴に行ったら食べたいものといえば、やっ ...